身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識
  2. 身近な薬用植物

動脈硬化改善に効く身近な薬用植物

アカザ(シロザ) 昆布 ドクダミ
⇒ 高血圧を参照

クコ


ドクダミについでポピュラーな植物で、川の堤、溝の傍などやや湿り気のあるところに自生しています。
昭和40年頃大ブームになり、そのため自生は消滅したという話があります。挿し木で容易に増やせます。

採取時期:葉は、春、夏

調製:葉を日干しにします

利用法:枸こ葉をお茶代わりに飲みます

オナモミ


全体に棘があり、1センチほどの長楕円形の実がなります。
子供の頃、友達の衣類に付けて遊んだ憶えのある方もいらっしゃるでしょう。
大きな葉で1年草。高さ1メートルほど。植物全体に短毛あります。

利用部位:実

採取時期:9−10月、実が成熟した頃

調製:実を日干しにします
これを生薬名:蒼耳子(そうじし)と言います。

利用法: 蒼耳子6−9グラムを粉末にして白湯で飲みます

紅花

花を陰干しにしたものを生薬名:紅花(こうか)と言います。
利用法
種子が手に入れば、1日に炒った種5−10グラムを食べます。
紅花油にはリノール酸が70%も含まれているので調理に積極的に使います

胡桃(クルミ)

種子を、1日に2−3個食べます

玉葱

たまねぎの外皮(棄ててしまう部分)に含まれる黄色の色素「ケラセラチン」に活性酸素除去作用があり、動脈硬化を防ぎます。
ケラセラチンは水溶性で熱に強いので茶色く変色した薄皮を煎じて飲用します



プライバシーポリシー