身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識
  2. 身近な薬用植物

虫刺されに効く身近な薬用植物

アカザ(シロザ)

1年草、帰化植物
荒れ地に繁茂しています。
アカザの杖を使うと中風にならないという言い伝えがあり、太い幹は杖を作るのに使われています。

利用法
生の葉を潰してその汁を患部に塗ります(民間薬)

オナモミ

全体に棘があり、1センチほどの長楕円形の実がなり、子供の頃、友達の衣類に付けて遊んだ。というと、知っている人も多いと思います。
大きな葉で1年草。高さ1メートルほどで、植物全体に短毛あります。

利用法
生の葉を潰してその汁を患部に塗ります

カタバミ


道端や庭先によく生えているので雑草かと思いますが、観賞用に輸入されたものが雑草化したものです。

利用法
生の葉を潰してその汁を患部に塗ります

樹木の杉です

利用法
若い葉を潰して汁を患部に塗ります

スベリヒユ

道端、畑、庭、草花などが植えられた鉢など何処にでも地面に這うように生えている雑草です。

利用法
生の葉を潰してその汁を患部に塗ります

オトギリソウ

オトギリソウ科 多年草
草丈20〜60cm、 茎は丸く直立、葉は茎を巻くように対生しています。
葉を透かしてみると黒い点(油点)があり、花弁にも黒い点があり、盛夏に茎頂に直径1cmほどの黄色の五弁花を咲かせます。 日当たりの良い小石混じりの草地や赤土の斜面に生えています。

利用法
葉の絞り汁をつけます。(多量のタンニンを含んでいる)

カボチャの葉

食用にしているカボチャ(南瓜)です

利用法
生の葉の絞り汁を付けます(民間療法)

ツワブキ

キク科 常緑多年草 蕗に似ている。若い葉柄は山菜として食べる

利用法
生の葉の絞り汁をつけます
(強い抗菌作用のあるヘキセナールを含んでいる)

ノアザミ

キク科多年草
各地に自生、高さ90cmぐらいになり、5,6月頃に紅紫色の頭花をつける。

利用法
生の根をすりおろしてつけます(伝承療法)

ハチミツ

蜜蜂が集めてくる蜂蜜です

利用法
患部に塗ります(ハチミツの抗菌作用を利用)

プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)